ポケとる 攻略 396~400

ポケとる 396~400

今度のメイン追加は1月後ですかね?20位を月2回くらいに分けてほしいな~とか思います。レベル上げとコイン稼ぎしかやることのない期間と忙しい期間の差がありすぎる・・・。


ポケとるまとめ記事は→こちら

396 ブビィ
【手数(時間)】 12手
【体力(スコア)】 7488で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
ポケとる ブビィ ステージ
【お邪魔】
3手ごとに左上か中央に下図
 ポケとる ブビィ お邪魔2
ポケとる ブビィ お邪魔1
【攻略のコツ】
お邪魔の頻度と数がそこまで多くないのでグライオンで壊していけば倒すのはそこまで難しくないですが少しでも木のブロックでつまづくと一気に盤面が埋まっていくのでじっくり考えて消していくようにしましょう。ブビィはバンギラスで適度に消しつつ闘えばコンボで下に行くこともありそこまで邪魔にはならないと思います。鉄ブロック対策にブロック崩し+を入れるよりは4つの力+を入れて少しでも火力を増やしたほうがいいでしょう。S評価はノーアイテムでは少し厳しめなので手数+はほしいところです。
捕獲率は10+(残手数×3)%と低め。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・プテラ
その他:グライオン・バンギラス・テラキオン・サトシゲッコウガ・高火力弱点
【S評価】 6手で確認(手数+)


397 ノクタス
【手数(時間)】 20手
【体力(スコア)】 15681で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として上から2段目ヨコ1列交互に鉄ブロックとノクタス
【お邪魔】 
2手ごとに上から2段目ヨコ1列交互に鉄ブロックとノクタス
【攻略のコツ】
お邪魔の頻度が高いのでノーアイテムでは勝つのはかなり難しいのでアイテムを使って一気にS評価と捕獲まで済ませてしまいましょう。手数+とお邪魔ガードを使いバシャーモ・マフォクシー軸で送り火パで組めば何とかなると思います。自信がないなら念のためお邪魔ガードが切れたときのためにファイアローを入れてもいいでしょう。
捕獲率は10+(残手数×2)%と難易度の割に低め、コインに余裕がない場合を除いてスパボを使ってでも捕獲しておきたいです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・バシャーモ・ヘラクロス
その他:ファイアロー・マフォクシー・ウインディ・ルギア・キュウコン・高火力弱点
【S評価】 18手で確認(手数+、お邪魔ガード)


398 サクラビス
【手数(時間)】 15手
【体力(スコア)】 13296で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目として下図
ポケとる サクラビス ステージ
【お邪魔】 
2手ごとに下から2・3段目に初期配置の鏡写しに氷ブロック と 初期配置と同じお邪魔を 交互に
【攻略のコツ】
お邪魔の頻度が高いのでノーアイテムでは鉄ブロックと氷ブロックの対処に追われてろくにダメージを与えられず体力も多いのでほぼ無理といっても過言ではないです。最低でもお邪魔ガードがほしいです。S評価を目指すなら手数+とお邪魔ガード、出来ればデンリュウとメガスタートもほしいです。ゲンガー軸だと結構ぎりぎりになりがちなので、ゲンガー軸で行く場合は4つの力+とコンボをを出来る限り同時に狙っていきましょう。
捕獲率は12+(残手数×6)%と難易度に対して低めなのでここもS評価の時にスパボ込みで1回で捕獲しておきたいです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・ライボルト・デンリュウ
その他:ジバコイル・ビリジオン・ゼクロム・高火力弱点
【S評価】 9手で確認(手数+、お邪魔ガード)


399 ブーバー
【手数(時間)】 20手
【体力(スコア)】 16887で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてタテ1列に鉄ブロック2つとそれに挟まれたブーバー1つ を 2か所(場所は左右端以外からランダム?)
【お邪魔】 
2手ごとに0手目と同じ
【攻略のコツ】
お邪魔の頻度が高くあっという間に鉄ブロックだらけになるのでノーアイテムではクリアすら困難です。出来ればS評価を一気にとってしまいたいですが手数+、お邪魔ガードだけでも結構ぎりぎりになり運要素が強そうなイメージなので出来ればメガスタートも使って一気に決めてしまいたいです。テラキオン・サトシゲッコウガなどで始動し火力を出しつつゲンガー・レックウザでコンボを誘発していきましょう。
捕獲率は10+(残手数×4)%とそこそこ。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・ガブリアス
その他:テラキオン・サトシゲッコウガ・高火力弱点
【S評価】 16手で確認(手数+、お邪魔ガード、メガスタート)


400 メガハッサム
【手数(時間)】 20手
【体力(スコア)】 19765で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目として鉄ブロック4つ
第5ポケモンとしてハッサムが混じる
【お邪魔】 
2手ごとに鉄ブロック4つ
【攻略のコツ】
お邪魔だらけでノーアイテムではクリアすら不可能レベルです。おとなしく経験値以外のフルアイテムを投入して1回でS評価まで取ってしまいましょう。メガスタートも使うのでレックウザが一番いいと思います。マフォクシー軸の送り火パかウォーグル軸のスカイコンボパでいきましょう。フルアイテムを無駄にしないようにマフォクシー・ウォーグルは4消しで能力の発動率を少しでも高めて始動しましょう。レックウザも消えるようにコンボしていけばまず取れると思います。
【おすすめメンバー】
メガ枠:レックウザ
その他:マフォクシー+高火力炎タイプ、ウォーグル+高火力飛行タイプ
【S評価】 15手で確認(手数+、お邪魔ガード、メガスタート、ポケモン-1)



次 → 401~405
スポンサーサイト



コメント

ノクタス

いつも参考にさせていただいてます。
ノクタス、ノーアイテムクリア出来たので報告です。

メガへラクロス9
ファイアロー6
ルギア9
キュウコン9

メガゲンガーでは難しかったです。

Re: ノクタス

> わんこ さん
いつもありがとうございます(^^♪
情報ありがとうございます!参考にさせていただきますね!

サクラビス

ギリギリ、マグレと思いますが、ノーアイテムクリア出来ました。

メガゲンガー10
ゼクロム8
クレセリア9
シェイミ7

ゼクロムとクレセリアでブロックとバリアを消しながら、メガゲンガーからの大連鎖を狙い続けました。
かなり連鎖しにくかったですが、一度だけ36連鎖が出て、残り0手でクリア出来ました。
シェイミは一度も発動せず、素直に高火力メンバーを入れた方が良さそうです。

Re: サクラビス

>わんこ さん
情報ありがとうございます!
やはり結構運だよりになりそうですね!
非公開コメント

プロフィール

RAKGN

Author:RAKGN
趣味(主にゲーム)を楽しく語っていきます!!

スポンサーリンク

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム