ゲーム記事一覧

今後も増えていく(予定)なので攻略記事の情報を乗せていきたいと思います!
クリックでそのゲームのまとめ記事か一覧記事に飛ぶようになっています。


<<攻略中>>
ポケとる
・ポケットモンスターサン /ムーン
モンスターハンターストーリーズ
パズドラクロス 
・牧場物語3つの里の大切な友達 プレイ日記///鉱石関係///好物一覧///恋人・結婚イベント一覧※プレイ日記以外はそれぞれの項目から別の項目に飛べるようになっています。
ポケモンGO


<<攻略終了>>
名探偵ピカチュウ~新コンビ誕生~
ポケモンピクロス
ドラゴンボール伝説の超戦士たち(GB)
ワルキューレの冒険時の鍵伝説withシャオムゥ
DQMJ3
ドラゴンボールフュージョンズ

<<予定>>



続きを読む

スポンサーサイト



eShop 最大半額セール

久しぶりにメールボックスの確認したらお知らせメールが入っていました!
100タイトルを最大半額でニンテンドーアカウントを持っていると更に10%引き・・・。やべぇ・・・。
ただセールが2016年6月13日23時59分まで
・・・明日までだ(;´・ω・)
危ない危ない(;^_^A

まぁ最大半額なんで昔のソフトのダウンロード以外は3~4割引くらいの印象です。これだと中古屋があるのであまり売れないのかな~とか思ってます

ダウンロード版は大体平均500円くらいで2つか3つ1000円超えるのがあるくらいですので今特にやるゲームがなく何かやりたいと思ってる場合はお手ごろ価格なので1つくらい買ってもいいですかね?正直買いたいと思うラインナップではなかったので私はスルーですが(^^;)

続きを読む

3DS New3DS 比較

今回はちょっとした記念に少し前に購入したNew3DSの旧3DSとの使い心地を書いていこうと思います。
本当はNew3DSLLが良かったんですが近所の店では実物に触れなかったので大きさのほど良さがわからず無難なノーマルサイズに落ち着きました。手が大きいので少し小さいような気もしますが誤差程度なので我慢しました。LLが大きすぎると困るので。

3DS.png

左側がNewの方です。右側は十字キーは剥げてわLRボタンは効かないわ相当なポンコツ品です、いずれ修理に出してそれも書けたらな~なんて思ってます!
旧とNewのスペックとしては所々の読み込みが格段に速くなってます、特にMiiverse!私はブログで使う画像を保存したりするのですが以前は立ち上げまでに1分とかかかるのがザラでしたが今は20~30秒程度で立ち上がります!!(正直今の状態でももっと早くしてほしいと稀にイラッと来ますが・・・
他にもオートセーブのゲームのセーブが速かったりと快適です!これだけでもNewにしてよかったです!


ノーマルの方ではわかりづらいかもしれませんが全体的に少しだけNewの方が大きいのでちょっとお得感があります!LLだとどちらも大きさは変わらないそうです。
何と言ってもボタンの色がスーパーファミコンみたいになっているのがいいですね!LLだとABXYの文字に色がついてるだけです。
ボタンは圧倒的にNew3DSのほうが良いと思ってます
※公式サイトでの期間限定販売ではありますがNew3DSLLにも外観がスーパーファミコン仕様のものが発売されボタンもNew3DSと同じものが発売されます。こっちが欲しかった(´;ω;`)


画面の大きさは・・・、実物を見てないので何とも言えませんが使ってみた感覚としてはもう少し大きいほうが良いな~と思うので、
画面の大きさはNEW3dsLLに軍配が上がります


上記の2つをで自分に合った方を選ぶといいでしょう!!
だけではちょっとあれなんで自分で買って思った判断基準を
・外で遊ぶならNew3DS
・外ではすれ違い程度でずっとカバンに入れてもいいならNew3DSLL
・上着やジャンパーのポケットに入れるならNEW3ds
・ゲームするときに寝転がったりせずに遊ぶことが多い場合はNEW3ds
・値段を気にするならNEW3ds(2DS)
・カバーでデコって楽しみたい場合はNEW3ds

みたいな感じですね、特に値段は画面の大きさを気にしないなら2000円は無駄なのでNEW3ds推奨です。

地域やショップによって少し差はありますがNEW3dsが16000円程度でNew3DSLLが18000円程度になると思いますが、
ここに+で消費税1300円程度(この辺になってくると1000円超えるのが憎たらしいです(#^ω^))・付けなくてもいいですが安全保障パック1000円程度保護シール(ほぼ必須)500~1000円程度

をつけるとほぼ2万円ですNew3DSLLだと恐らく超えます、なのでお財布とも相談してみましょう。
保護シールは安いのでも特段問題はないですが張るときは冗談とかではなく全裸で風呂場で張るようにしましょう、服を着てるとほこりが入ります、私は服を着てやって失敗しました(´;ω;`)
店でやってくれるとこもあるらしいのでそれを利用してもいいですね!



こんな感じですね、ロードとか全然気にならないし安ければ安いほどいいという場合は3DSや未知数な機体ですが2DSも考慮に入れていいと思います。特に2DSは税やオプションを抜くと1万を切るのでかなりリーズナブルです。ただ2016年の春先の今だと保護シールの選択肢が少ないかもしれませんが・・・。
今のところNEW3dsだけで出来るソフトは1本だけで恐らく増えることもないでしょう!NEW3ds専用とは何だったんだ・・・
New3DSでスーパーファミコンのVCが配信さるるので昔のゲームを遊びたい場合はNew一択です。昔のゲームは結構難易度高くて遊びごたえがあるのでこっちの方がよさげですね。
にしてもこういう形で3DSと違いを付けるのは予想外です。みんなが期待しているのは多分そうじゃないんですよ・・・任天堂さん・・・。


3DSをすでに持っていて値段以外で迷ったら基本は自分が持っている大きさのNEWでいいと思います、単純な性能アップなので後悔はしないです!初めてなら・・・New3DS・・・かな?

続きを読む

ブログ1年目 総括

今年から初めてブログを書き始めたわけですが、カウンターも14万を超えて改めてポケモンは凄いな~と思ってます。
正直なところもっと細々と書くことになると思ってたので予想の10倍以上の数字ですね、ということで今年やってたゲーム内容の進行具合なんかを振り返ってみたいです。


エビワラーでのレート戦
・・・。
これがやりたくてブログ書いてたのに全くやってなかったですね(笑)
一応月に10戦くらいはやってたんですが勝てなさ過ぎて迷走してましたね(´・ω・`)
パーティーの組み方なんかを勉強した結果がランドロスの厳選に行き着いてしまったので現在は2か月くらい対戦はしてないです。
しかも途中で色違いのゼルネアス・イベルタルの厳選に移ったのでかなり停滞中です、後は色違いディアンシーの厳選が終わればまた復活するかな?といったところです。でもフーパ1匹とジカルデ2匹も残ってるんだよな~・・・。
これとは別に曙がまたボブサップと戦うと聞いて急きょ
ハリテヤマ
こいつでパーティーを組んで今年の締めくくりをする予定です、面白い勝負があれば後日記事にしようかなと思ってます!
まぁ、エビワラー熱は特に冷めたというわけではないのでまた復活させる予定です。


ポケとる
もはやこのブログのメインコンテンツです。まだまだ更新されていくので来年も同様のペースで更新する予定です。
すれ違いが1980とギリギリ2000に届かなかったのだけが残念です。
レベルMAXは153匹と結構な数になりストックハートも現在97、宝石は37個なので現在はあらゆる状況に対応できる布陣です
ただコインが今年最後の更新ラッシュで1万を切ってしまったので正月期間ははニャースたたきですね・・・。


ポケモンスクランブル
最早消化試合のような感じです。
後はアルセウス・ゲノセクト・レシラム・アンノーン関連の称号とエビワラーマスターを取得したら終わる予定です。
王様の依頼も最後から2つめだけは攻略法がかけそうなのでそれだけ書いて終わろうと思っています。
アルセウスなどの日替わりのポケモンを捕まえるのに思いついた方法があるので来年早々から試してみて出来たのなら載せようと思います。王様の依頼も近いうちに・・・。
ツリーの状況はダイヤが要らない4つはレベル9、フラフラ10、マネー1、通り名4とまだまだダイヤが足りないですね。


ポケモンピクロス
これはもう完全クリアしたのでメガピクロスの解き方講座のようなものをやって終わりです。楽しかったですが、ダメダメな部分も多く目立ったのでポケとる・ポケスクと課金要素が強くなるにつれてポケモン関連のゲームはダメになっていきましたね。今後はそういうことがないように期待したいです。


こんなところですね。レトロなゲームやらドット絵書いたりといろいろしてましたがあれは番外編みたいなものなので特に語ることはないです!

来年はPXZ2をお薦めしたりポケモンZが発売されると思うのでそちらの記事を書いたりと相変わらずポケモンを愛でていきたいですね!
ちょっとポケモンGOというのも気になってるんですが流石に外でスマホ使ってまではやりたくないかな~ってのが現在の感想です(´・ω・`)
後はモンハンXを買うといってましたがスマンありゃウソだった。
もうゲームの完全版商法には絶対手を出さないことを誓ってるんでMHXは欲しがりません(Gが)出るまでは!!!
3DSはNewかNewLLで迷ってるんでどっちがおすすめか知ってる人は教えてください(*^_^*)店頭で触ってみても決められませんでした


それでは今年もこんな拙いブログを読んでいただきありがとうございました!来年もよろしくお願いします!
よいお年を!!

色々

ポケとる
最新のアップデートによってHome戦法が使えなくなりました・・・。かなりの痛手でこれからはエキストラが難易度アップ間違い無しです。今までの記事も役に立ち度がかなり低くなりそうです。
後はすれ違いなどでのライフが通常ライフと別管理になりライフが少し便利になりました。通常ライフがなくなった場合の補助タンク的な役割りですね!・・・ただ使い果たすと回復しないのでここぞというとき以外は使いにくそう・・・。
ステータス画面の不思議なアメはまだ用途不明です、その内アナウンスされるのかな?
土日はビクティニ道場が追加されニャースは日月にずれるそうです。ビクティニ道場はどれくらい稼げるのだろうか?デンリュウより少ないなら序盤の人以外はコインだけ貰いにいく感じですね。


今回のアップデートで思ったのは課金に力を入れてきたなって事です。エキストラの救済処置としてはHome戦法は悪くなかったと思います、ランキングは前回のように手数制で充分だったと思います。エキストラにも大量コインを投入させるような難易度で課金を煽る・・・。
ただ正直、個人的には有りだと思います。
基本無料ゲームにしては課金要素が薄く進行が早すぎてイベントまで経験値・コイン稼ぎ以外やる事が無いのが大半だったので次回からはいらいらタイムが増えそうです(笑)


みんなのポケモンスクランブル
相変わらず無課金なので全然進んでません、ランクが上がっただけです。もう少しでXYのポケモンが出る気球を1つ買えそうです。

ポケモンOR
こちらはゲッコウガに3タテを2回連続くらったのとガルド・メガガルーラに対して強く出れないのもうこのパーティーでは安定した勝利は無理だなという思いの下新パーティーを考案中です。
兎に角ゲッコウガ・ギルガルドが厳しく「はたきおとす」持ちにも弱いので広く薄いパーティよりも浅く濃いをテーマにエビワラー軸で考えている最中です。大幅に変わると思うのでご期待下さい。
カエルと盾は絶対許すまじ。

今は息抜きに掃除の際出てきたGBCのソフト【ドラゴンボールZ 伝説の超戦士たち】というソフトをやっています。伝説の超戦士たち パッケ
中古で買った当初は難しくて積んだゲームですが久々にやると中々面白かったです。ただ攻略情報がネットだと皆無なので少し攻略記事を書いてみようかなと思っています。慣れると同じことの繰り返しですが慣れるまでのことを書いていこうかなと思います。

今はその位ですかね?
後、DQ8が3DSで出るそうです。PS2版を持ってるのですが追加要素が魅力的なら買うかもしれないです。
ポポロ牧場は諸事情で少し買うのが遅れそうなのとWiiUのスプラトゥーンというゲームが面白そうだな~というのが現状です。
何だか任天堂のゲームばかりですが最近買ったPS作品はスパロボだけなので任天堂よりな現状はしばらく続きそうです。PS3もほぼ現状では腐っているので面白いRPGやSRPGがあれば教えて欲しいです!PS3ではスパロボ関連以外はFF13しかやってないですね・・・。

プロフィール

RAKGN

Author:RAKGN
趣味(主にゲーム)を楽しく語っていきます!!

スポンサーリンク

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム