2015/11/21
ここからは本当に辛いので詳細に書いていこうかと思いますが自分が勝てた時の方法しかわからないので、もし「おいおい、もっと簡単な方法があるのにそれ?」とか情報あればよろしくお願いします!!
条件は

つらいのは150匹以上撃破ですね。それに焦点を当てて書いていこうと思います。
※一応図を使ってみたんですがパソコンでは書きづらく手書きだとこんな感じに縮小する段階で少し文字が潰れてしまったので図では何となくなステージの特徴だけ掴んでください
<お勧め
ポケモン>強さは最低でも1850以上は欲しい。
ディアルガ(ときのほうこう必須)
ミュウツー(サイコブースト・自己再生)※私はこれですべての条件を満たしました

この階では150匹以上を目指すにしても開幕から上に速攻で向かって砦を破壊して出てきたポリゴンZを倒してしまいましょう、恐らくビリリダマ・マルマインの自爆技を使われると倒したことにならないと思うのと結構爆風が広く大ダメージを受けるので危険です。ボスにも少し時間がかかるのでここでの稼ぎは無駄が多いです。
ビリリダマ・マルマインは少し近づいて点滅し始めたら逃げましょう、爆風が完全に止むまで距離を多めに取っていてください、敵がいなくなるとBOSSが出現します。
初期位置の爆弾は近づくと少し間が空いて爆発するのであまり危険ではないですが気になるならなら攻撃で壊すか触れてから離れて壊しておきましょう。
そして一番の問題児BOSSのソーナンスです。取り巻きは弱いのですぐに倒せるのですがソーナンスは少し耐久が高いです。何より厄介なのが技が道連れとミラーコートだけなので攻撃チャンスが少ないです。
身代わり2?3?回使った後ミラーコートです。
とりあえず、道連れ時に倒してしまうと問答無用でGAME OVERなのでダイヤを消費してもいいという場合以外は控えましょう。道連れ時は赤いオーラのようなものをまとっているのでその時は後1発2発で倒せるというところまで削って放置、ミラーコート時は完全放置です。削った後は画面にソーナンスが映るか映らないかあたりまで移動してソーナンスが行動しない状況を作り道連れ状態が切れたら一気に近づいて倒しましょう。これで相手の技より早く決まれば無傷で倒せます。
一応近づいた状態でも道連れが切れて倒せる時はありますが道連れの無限ループになる可能性も高いので一度離れるのが無難だと思います。時間は40以上残っていれば後で余裕で挽回できるのでそこまで焦らなくてもいいです、とにかくソーナンスの状態をよく見極めましょう。

2階は開始位置から少し進むと敵が現れます、ここで注意したいのはスタート地点にも現れているので引き返して倒しましょう。ダルマッカ・ヒヒダルマ地帯から少し進むと正面にSが下がる砲台があるので上か下の壁に沿って進むようにしましょう。その後のロコン・キュウコン地帯は楽に抜けれるでしょうその後の砲台も壁に沿って動けば当たりません。その直後のポグレー地帯ですが壁に隠れてかなり相手が見づらいのでしっかり確認して進みましょう、意外と倒し忘れてBOSSが出現しないことが多くロスになります。
その後出口付近まで進むとBOSSの出現、はっきり言ってBOSSのメガバシャーモは耐久が高くないので強くないです。がここで150匹のために数を稼いでおきたいのでなるべく倒さずに砦からポグレーを出現させて倒しましょう。BOSSと同時に出るビクティニは火炎弾が追尾して襲ってくるので早めに倒してしまいたいです。時間はここも最低でも30~40秒程度は残しておきたいです。

3階は最大の撃破数稼ぎであり最大の難所になります。まずは初期のタマタマとナッシーを倒すとBOSSのメガジュカイン+その他が現れます。とにかくモンジャラの攻撃範囲が前方5方向と広く更にトロピウスがマジカルリーフの追尾弾持ちと1度嵌ると一気に持っていかれるので絶えず動き回ることを忘れずに、出来れば真っ先にモジャンボを処理してしまいたいです。その後は動き回りながら砦に近づき敵をどんどん出してもらい砦からでなくなるまで倒し撃破数を稼ぎましょう。メガジュカインはメガバシャーモと同じく耐久が低く弱いので素早く倒せます。次の階でタイムを一気に回復させれるので20秒くらいでも充分です。
4階はほぼボーナスステージユキメノコもオニゴオリも弱いので体力とタイムを回復させ最終階に備えましょう。

初期位置の
ポケモンは左のデオキシスが少し硬い以外はただの雑魚なのでさっさと片づけましょう、そのあと出現する砦からのエアームドで150匹まで一気に倒してしまいましょう、今までにしっかり倒していればすぐに達成マークがつくと思います。後は宝箱から時間を回収しつつ砦を破壊しユクシー・エムリット・アグノムはほぼ倒せないと思うので放置してレックウザのみに焦点を置いて一気に倒しましょう。レックウザはユクシー達を誘導しつつ隔離して技の隙に攻撃していけばそこまで苦労はしませんが耐久は中々高いです。
直進する技を3回使った後は範囲攻撃なので程よいところで逃げましょう、その間にユクシー達を誘導すればいいです。
こんなところです
ポケモンを交代せずにクリアはディアルガ・ミュウツーなどの強力な自分の周囲を攻撃する
ポケモンで砦を速攻破壊・BOSSを速攻撃破を心がければ150匹よりは楽です。
ハードは交代を駆使して弱点を突きまくりましょう、数で圧倒すれば何とかなるレベルです。