2017/07/25
3DS版 ピクトロジカ ファイナルファンタジー エリア5 クエストステージ

段々とノーマルステージもミッション条件をクリアするのが難しくなってきました(;゚д゚)ゴクリ…
⇒ 攻略記事まとめ
解答 ↓※EXのみ別ページ
ステージ1///ステージ3///ステージ6///ステージ8///ステージEX
ステージ1

HP:スモッグファイト600、戦闘員650程度
特別な攻撃はないので【知恵】【祈り】シフトで態勢を整えていきましょう。

HP:警備兵650、ヒルギガーン1300程度
ヒルギガーンの攻撃が2ターンに1回しか打たない代わりに高い以外は簡単です。【守り】シフトをうまく使ってダメージを抑えながら回復やブレイクゲージを溜めをしましょう。

HP1000程度
少し攻撃が高いですが2ターンに1回しか攻撃してきません。ここも【守り】をうまく使えば簡単です。この辺りでブレイクゲージを溜めてしまうとボスまで持たないので少しもたついたりして調整しましょう。

HP:ヘッジホッグ800、強化兵1000程度
特に変わった攻撃はないです。BOSS前の最終調整に使いましょう。

各HP2500程度
攻撃力もそこそこありますが、何より厄介なのが4ターンごとに放ってくる『はりせんぼん』固定1000ダメージ(守りシフトだと軽減)と4体に使われるとよほどレベルを上げていないと厳しいです。特にミッション条件を満たす場合は3体で挑むので撃たれる前に倒す必要があります。
しかしここはエーコかリディアかミンウのプレミアムスキルで一掃できるので道中で使っていなければ楽勝です。
ステージ3

HP:スカイアーマー1500、偵察飛行兵1000程度
スカイアーマーは攻撃が強力ですが2ターンに1回しか攻撃してこないので対処は簡単。ここは次がBOSSなのでプレミアムゲージを溜めたり、ブレイクゲージを溜めて備えましょう。スカイアーマーを残して【祈り】や【守り】でチクチク攻めればいいです。
ミッション条件のサンダーはここで使っておきましょう。

HP:8000程度
通常攻撃も強力ですが4ターンごとに放ってくる『しゃくりあげ』がかなり強力。【守り】シフト以外では即お陀仏レベルです。必ず【守り】で受けましょう。HPも高いのでバッツやティーダ、アーロン等強力なプレミアムスキル持ちを入れて速攻で倒すことを心がけましょう。
ステージ6

HP:アーリマン1500程度 ベヒーモス2000程度
開幕即BOSSなので今までと違い速攻で倒すのは無理です。
通常攻撃は各ターンにアーリマンが1体ずつしか攻撃してこないので全く問題になりませんが4ターン後にベヒーモスが【しゃくりあげる】1200程度、アーリマンが【メーザーアイ】650程度と重ねられると全滅必須なので早めにベヒーモスから倒していきましょう。ベヒーモスは冷属性が弱点なのでミッション条件にあるぶり座度を使えば1体は倒せると思います。後は何とか【守り】シフトで耐え抜いてケアルや【祈り】シフトを使って回復しながらプレミアムスキルで一気に攻めましょう。なるべくHPが多いキャラを優先的に入れておかないと【守り】でも耐えれないです。