ポケモンGo アグノム&エムリットのレイド戦に招待される方法

ようやくユクシー・アグノム・エムリットのレイド戦も1/3が終わりました。
皆さんのレイドの様子はどうですか?アジア圏ではユクシーはいいとして残り2体のレイドはかなり難しいのではないでしょうか?
Twitterなどで募集しても分母が多すぎて中々招待してくれる相手を見つけるのが難しいし言語の壁もあると思います。

なので今回は役立つアプリとサイトを紹介しようと思います。

その前にレイドアワーの時間帯をば
9/24、9/31 
エムリット、00:00~02:00
アグノム、06:00~09:00
アプリの場合この前後1時間位の時間帯は10分で1回出来るくらい順番の進みが早いので色違いが欲しい場合は活用しましょう!


まず1つ目はPoke Genie というアプリです。
長所
①マッチングが自動なので簡単
②バッググラウンドで動いてくれるのでスマホで他の事をしていられる
③ある程度パーティーの強さを揃えてくれるので負けることは殆どない※個人的感想
短所
①レイド戦を開催or招待するにはGoogleアカウント・Appアカウント・Facebookアカウントのどれかでログインする必要がある
②不正アプリという噂がある※これは調べると出てきますがガセの可能性が極めて高いです。スクショから個体値チェックができることやアカウントログインが必要なせいで不正アプリと思われている模様。BAN情報も誤情報しか見つかりませんでした。

Googleアカウント・Appアカウント・Facebookアカウントをお持ちの場合はこのアプリが一押しです、平日なら2時間程度で1戦出来ます。
やり方は
①アプリをApp or GooglePlay でダウウンロード
②開いたら最初の画面でレイドをタップ
③右上の人の上半身マークをタップしてログイン(※この時名前の入力がありますがこの名前を目印に招待されるので必ずGoの名前と一致させておきましょう)
④最初の画面に戻って私のポケモンをタップして自分がエムリットやアグノム戦で使うパーティーを編成(ポケモンのスクショを取って読み込めば個体値等は勝手に測ってくれるので技だけ剣マークを押して選択しましょう、最後に×をおして終了、これを6匹分行う)
⑤これで再度レイド場面にいけば星5レイドの参加ボタンが押せるようになるので行きたいポケモンの参加ボタンを押して順番が来るまで待機(※リモートパスは必ず用意しておきましょう)
⑥順番が来たらスマホに通知されるので30秒以内にアプリの画面に戻る(※戻れないと最後尾から並びなおし)
⑦120秒以内に指定されたフレンドコードにフレンド申請を送るように指示されます、コードはタップで自動コピーされるので活用しましょう。フレンド申請を送ったらアプリに戻って申請を送ったボタンを押す
⑧5人のメンバーが揃って主催者が招待してくれるのを待つ
⑨レイドが終わったらレイドが無事に終わったかの簡単なアンケートに答えて続けるなら再度⑤から

稀に主催者が誰かに間違えて送ったりして招待されなかったりしますが本当に稀なので切り替えていきましょう。30戦くらいやって2回しかなかったです。
恐らくパーティーの強さでマッチングしてくれるのである程度の強さがないと順番待ちが遅いと思われる。そのお陰で6人しかいなくても負けることはほぼない(※ハピナスやカビゴンが乱舞して1回だけ負けた経験あり(´;ω;`))

レイド時間は日本時間だと大体
エムリット12:00~02:00の14時間
アグノム18:00~11:00
です。ただ、さすがに現地でも深夜早朝はレイドしてる人が少ないので
エムリット:15時以降~2時ごろまで(※20時以降から人数が増えてくる)
アグノム:3時以降から11時ごろまで(※6時以降から人が増えてくる)
という感じです。

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

RAKGN

Author:RAKGN
趣味(主にゲーム)を楽しく語っていきます!!

スポンサーリンク

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム