ポケとる 攻略 スキルアップ優先度


今回はスキルアップの使用する際の優先度を書いていこうかと思います。

メガスキルアップは ⇒ こちら 

マックスレベルアップや経験値アップはよく使うポケモンに与えていけば良いです。最近始めたとかでない限りよほど万遍なく使わない限りマックスレベルアップは育成に追いつかず余ってくるのであまり気にしなくても良いと思います。少ない場合はとりあえず【タイプレスコンボ】とよく使うメガポケモン最優先。
そこから先はあまり気にせず使っているうちに10を超えたポケモンに順次使っていけば良いです。
経験値アップも基本的には週末のビクティニステージの際の経験値調整で使いイベントなどで余ってきたらSL5のおはじきポケモンや【タイプレスコンボ】に使っていきましょう。これでまず余ることは無いです。
スキルチェンジはスキルステージが来た際に使っていきましょう。使ってもSL1では腐るので育成を見込んで与えていけばイベントで確実に入手分でギリギリ足りと思います。まぁ、足りなくなる場合もあるので常に2~3つはストックしておいた方が良いです。

それでは本題に戻って
まず、最優先ポケモン2体
・シルヴァディ
・解き放たれしフーパ※スキルチェンジ必須

どちらも【タイプレスコンボ】持ちです、この2体がいれば全てのタイプに等倍以上が取れるのでこの2体だけでもいい位です。
スキルステージがあるのですがちょっと周回するには難易度に大きな問題を抱えているのでスキルアップを使って上げてしまった方が良いです。SL5までに必要個数はS:50個、M:15個、L:5個

続いて
・カプレヒレ、カプコケコ※両方スキルチェンジ必須

こちらの2体も【タイプレスコンボ】持ち、いれば弱点を突ける場合のみ上記2体を上回ります。カプブルルはこの2体と弱点タイプが被っているので【タイプレスコンボ】2体編成でもない限り使用しないと思います。そこまでするステージもランキングで1,2度あるかないかくらい。

残りの【タイプレスコンボ】は
・Aデオキシス ⇒ 使うことがほぼない
・ジカルデ50% ⇒ レベルアップステージで上げれるので勝手に上がる
なので使わない方が良いです。


後は基本はおはじきポケモンですが、今のところ1部を除き周回が楽なポケモンが多いのでスキルステージがあるポケモンはイベントごとに上げていきSL5に少し足りない時に使えばいいかと思います。
その1部も必須クラスはいないのでスキルステージがない or 以前はあったが今後の復刻はなさそうなポケモンから抜粋

個人的によく使うポケモンは上から順に
・ピカチュウ【アローラキャップ】
・ピカチュウ【シンオウキャップ】
・ヒードラン
・ビクティニ
・フライゴン

位ですね。スキルステージがあるポケモンがほとんどなのであまり多く無いです。私も1週間でSL4とちょっとがやっとなのでその調整でスキルアップを使うことが多いです。
後はスキルステージが難しいポケモンですがブラックキュレム位しか思いつきませんでした。ブロックキュレムも殆ど使うことが無いですが・・・。
後はゲンシカイオーガとゲンシグラードンというエンドコンテンツ向けのポケモンがいるのですが、正直お邪魔が多く砕けるせいで発動機会が減ってしまいそこまで使い勝手が良くないです。使っても良いですが他のポケモンを育成し終わってからの方が良いです。

と個人的には以上ですね。
もしかすると私もまだ知らない強力ポケモンがいるかもしれませんがメインクリアとイベント関係、ランキング上3~4つ目の報酬位ならこれで充分です。
スポンサーサイト



コメント

タイプレスコンポ

早速の記事UPありがとうございます。
タイプレスは、SP150の大食い…。(メイン500台では)イベントイーブイのフル課金でようやく一体SL5。
スキルトロップステージは難易度高過ぎで周回不可。メインクリアまでの道のりは長いです 。

Re: タイプレスコンポ

>オトー さん
とりあえずは今はジカルデ50%のスキル上げでSL5にしてしまえば全体的な難易度が変ってきます。
後はその週のスキルレベルを上げながらメインは暇を見つけてちょこちょこ進めてけばいいです。スキルレベルを上げるステージ以外は後半は特に優先する理由がほとんどないです(´・ω・`)
非公開コメント

プロフィール

RAKGN

Author:RAKGN
趣味(主にゲーム)を楽しく語っていきます!!

スポンサーリンク

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム