【手数(時間)】 6手
L1~49
【体力(スコア)】
650~2900程度(1レベルにつき50程度上昇)
【初期配置お邪魔】
なし
【お邪魔】
2手後にジカルデ50を3つ
2手後上から3段目を鉄ブロックに
【攻略のコツ】
最初はいつも通り簡単で体力も低いのでレベル上げのついでにやっておきましょう。弱点なら何でもいいので少しの経験値ですが育てたい
ポケモンの糧にしておきましょう。Pジカルデの【さいごのちから】がSL3以上なら4消しで速攻で終わらせれますがそこまでするほどでもないです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・ラティアス・ラティオス・色違いリザードンX
その他:カジカルデ50【タイプレスコンボ】・レックウザ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・色違いディアンシー・高火力弱点(レックウザの場合はドラゴンタイプ以外)
【手数(時間)】 17手
L50
【体力(スコア)】 17700程度
【初期配置お邪魔】

【お邪魔】
3手ごとにヌメラ3~5つジガルデ0~2つ(合計5~6つ) or タテ2列に氷ブロック6つ or中央4つ氷ブロック
【攻略のコツ】
50はお邪魔はジカルデさえ入っていれば比較的壊れやすいのですが体力がかなりあるので戦力が整っていない場合はノーアイテムだと中々厳しいです、いつものレベルアップステージと比べると少し易しめなのでひょっとすると手数+5だけでも上手くいけば行けそうですが基本的にはパワーアップ推奨です。氷はジカルデ、ヌメラはヌメラを入れておくかヌメルゴンでふきとばすかレックウザで弾けるようにするとダメージを与えやすいです。
ノーアイテムでもヌメルゴン【きずなのちから】やPジカルデ【さいごのちから】のSLが高ければ結構余裕で倒せます、メガ枠はスピアーか色違いリザードンXにしてお邪魔を即粉砕、後は残り4手までおはじき
ポケモンを狙って残り4手以降はPジカルデ狙いにしていくだけ。Aキュウコンで凍らせるより弾いた方が火力が出ます、SLの高いおはじき
ポケモンがいるならそちらを入れておけばかなり安定です。
戦力が整っている場合は色違いリザードンXで早めにお邪魔を崩してジカルデ50%の【タイプレスコンボ】でダメージ増加させれば余裕ですが、厳選していない場合はSL2とかもあり得それでは発動率が低いのでSL5の【タイプレスコンボ】と換えても良いです。そこまで体力が多くないので【バリアはじき】【はじきだす】でもSL5なら簡単に倒せます。
【おすすめメンバー】
メガ枠:スピアー・色違いリザードンX・色違いディアンシー
その他:ジカルデ50 + Wキュレム【バリアはじき】・Bキュレム&色違いディアンシー【ブロックはじき】・レックウザ【はじきだす】・ヌメルゴン・Aキュウコン・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点(レックウザの場合はドラゴンタイプ以外)
【手数(時間)】 6手
L51~75
【体力(スコア)】
700~2700(1レベルにつき80程度上昇)
【初期配置お邪魔】
なし
【お邪魔】
1手後木のブロック4つ
2手後木のブロック4つ
2手後
【攻略のコツ】
お邪魔も体力もしょぼいです。手数が少ないので火力が低い場合は少し注意した方が良いですが、特に苦戦するようなステージでもないのでレベル上げ要員を連れていっても余裕です。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・ラティアス・ラティオス
その他:Pジカルデ【さいごのちから】高火力弱点(レックウザの場合はドラゴンタイプ以外)
【手数(時間)】 6手
L76~99
【体力(スコア)】
1600~5500(1レベルにつき150程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてヌメラ3つ
【お邪魔】
2手後タテ一列鉄ブロック
4手後
【攻略のコツ】
序盤は大したことが無いですが90辺りから手数にしては体力が高いので1発の火力が高い。ヌメルゴン【きずなのちから】、Pジカルデ【さいごのちから】やSLの高い【アップダウン】や【4つのちから】などがいないと勝率が少し下がるので戦力によっては怒った時は手数+を使った方が良いでしょう。
お邪魔のヌメラは少し邪魔ですがヌメラを入れるよりも無視した方が勝率は高いとお思います。レックウザ【はじきだす】がSL5ならそれでダメージ出せばいいです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・スピアー
その他:Bキュレム&色違いディアンシー【ブロックはじき】・レックウザ【はじきだす】・ヌメルゴン【きずなのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・ゼルネアス【4つのちから】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】17手
L100
【体力(スコア)】
35000
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてヌメラ・氷ブロック・木のブロックから5つ(3・4段目のブロックは0手目お邪魔)

【お邪魔】
2手ごとに0手目お邪魔と同じ
2回使った
2手後下図(上2列のみ)、以降ループ

【攻略のコツ】
L100はかなり体力も多くノーアイテムではちょっと厳し目、ヌメルゴン【きずなのちから】、Pジカルデ【さいごのちから】、Aキュウコン、フリーザーなどがどこまで育っているかでアイテムが結構変わってきます。全員SL5まで育っている場合はAキュウコンでお邪魔を止めてヌメルゴンのスキルを狙っていれば発動回数次第ですがノーアイテムでもクリアは可能。バイバニラ【はじきだす】も育てていればヌメラを弾きつつ火力を出せますがAキュウコンとはスキルが少し嚙み合いません。
メガ枠にレックウザを使う場合はPジカルデは外してヌメルゴン+竜タイプ以外にしましょう、ヌメルゴンが残るので4消し5消しが狙いやすくなります。ただ、お邪魔ブロックには無力なのでAキュウコンでお邪魔を止めるのが必須。戦力足りてないなら最低でも手数+、出来ればパワーアップを使っておいた方が良いです。
戦力が整っているならこの辺りまで来ればジカルデ50%のSLが3にはなっていると思うので色違いリザードンXと併せてコンボさせていればノーアイテムでもかなり安定します。ただ上が塞がった時にすぐに壊せないと厄介なのでおはじき
ポケモンも併せておくと良いです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ラティオス・ラティアス
その他:ジカルデ50【タイプレスコンボ】・Wキュレム【バリアはじき】・Bキュレム&色違いディアンシー【ブロックはじき】・レックウザ【はじきだす】・ヌメルゴン【きずなのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・ゼルネアス【4つのちから】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 8手
L101~125
【体力(スコア)】
3300~6400(1レベルにつき150程度上昇)
【初期配置お邪魔】
なし
【お邪魔】
3手後ヌメラ・氷ブロック・木のブロックから5つ
【攻略のコツ】
手数の割に体力少し高め。Pジカルデ【さいごのちから】やヌメルゴン【きずなのちから】、レックウザ&バイバニラ【はじきだす】がいないと後半は少しきつい。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ゲンガー・レックウザ・ラティアス・ラティオス
その他:ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ【はじきだす】・フリーザー・Pジカルデ【さいごのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・ゼルネアス【4つのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 8手
L126~149
【体力(スコア)】
2600~7100 (1レベルにつき200程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてタテ1列氷ブロック
【お邪魔】
2手ごとに
タテ1列氷ブロック
ヌメラを3つ + ジカルデ50を2つ
0手目も合わせて2回使うと切り替わる
【攻略のコツ】
体力がさらに上がりお邪魔も厳しくなります。レックウザやバイバニラ【はじきだす】がSL5まで育っていればかなり楽なりますがいない場合はヌメルゴン【きずなのちから】やPジカルデ【さいごのちから】を積極的に狙っていきましょう。メガ枠は進化の速さがカギなので色違いリザードンXやスピアーが良いですがメガスキルアップを与えているならディアンシーやラティオスでもいいと思います。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・スピアー・ディアンシー・ゲンガー・ラティオス・ラティアス
その他:ジカルデ50 + ヌメラ・ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ【はじきだす】・フリーザー・Pジカルデ【さいごのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・ゼルネアス【4つのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 17手
L150
【体力(スコア)】35500程度
【初期配置お邪魔】

【お邪魔】
2手ごとに以下のどれか
ヨコ1列木のブロック
木のブロック5つ
ヌメラ3つ
ジガルデ50%3つ
体力半分程で下図のお邪魔に移行

【攻略のコツ】
L150はお邪魔の数も多く体力半分ほどで画面の6割ほどを鉄ブロックに変えてくるのでかなり危険。
メガ枠は最近追加された色違いディアンシーが一番良いです、次点で色違いリザードンX等範囲破壊系メガ
ポケモン。
ノーアイテムで挑みたい場合は【タイプレスコンボ】 + 【ブロックはじき】や【はじきだす】のSL5がいないとかなり厳しめ。お邪魔依存のはじき能力だと弾けない時の火力がいまいちなので理想的なのは【色違いリザードンX + ジカルデ50% + Pジカルデ】を軸に【ブロックはじき】か【はじきだす】を入れておくと良いです。
Aキュウコンでお邪魔を止めるならPジカルデいなくても倒せると思いますが初期配置崩すまで狙いにくく安定感が少し劣ります。
こういった
ポケモンがいないならパワーアップ推奨。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いディアンシー・色違いリザードンX・スピアー・ボスゴドラ・バンギラス・
その他:ジカルデ50【タイプレスコンボ】・Bキュレム【ブロックはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ&レックウザ【はじきだす】・フリーザー・Pジカルデ【さいごのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・ゼルネアス【4つのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 8手
L151~179
【体力(スコア)】
2800~8300(1レベルにつき200程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として中央に木のブロック4つ
【お邪魔】
1手ごとに下記からランダム
中央4つ木のブロック
最上段左右端から2つずつ木のブロック
最下段左右端2つずつ木のブロック
ヌメラ3つ+ジカルデ502つ
【攻略のコツ】
1手ごとにお邪魔が来るのと手数に対しての体力の高さで結構な難易度。いかに【きずなのちから】【さいごのちから】【はじきだす】などが決めれるかが鍵。
高火力メンバーを揃えれるようにしながら配置しましょう。戦力整っていないなら160後半あたりからは怒ったら手数+使った方が無難です。
【おすすめメンバー】
メガ枠:スピアー・ゲンガー・ラティオス
その他:ジカルデ50 + ユキワラシ【いわはじき】・トドゼルガ・ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ&レックウザ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・高火力弱点
【手数(時間)】 17手
L180
【体力(スコア)】
68000程度
【初期配置お邪魔】
以下の図 + 0手目お邪魔としてヨコジグザグにヌメラ+ジカルデ50を3つずつ

【お邪魔】
2手後ヨコジグザグにヌメラ+ジカルデ50を3つずつ※3・4段目のみ?
2手後ヨコジグザグに氷ブロック
以降ジグザグヌメラetcを2回ジグザグ氷ブロックを1回のループ
【攻略のコツ】
何故か節目設定されているステージ(しかしこのレベルでこの体力は・・・Why?)。
体力が今までと段違いなのでパワーアップだけはほぼ必須、出来ればお邪魔ガードか手数+も欲しいところ、メガスタートはポケモンによるがラティオスレベルでも落ちコンですぐに進化すると思うので不要だと思います。
メガスタート・手数+・パワーアップで行くのがいいかと思います。お邪魔ガードを使うと勝手にコンボしてくれる可能性が費えるので出来れば抜いておいたほうがいいかもしれません。お邪魔のためにジカルデ50を入れたいのでレックウザは不向き。
ここも重視なのは【タイプレスコンボ】【きずなのちから】【さいごのちから】【はじきだす】この面子のSLが高いなら色違いリザードンXでコンボを誘発出来ればそこまで苦戦はしませんがここまででジカルデ50のSLが4以上になっていない場合は少し辛いかもしれません。
【おすすめメンバー】
メガ枠:バンギラス・ボスゴドラ・ディアンシー・ゲンガー・ラティオス
その他:ジカルデ50【タイプレスコンボ】 +Wキュレム【バリアはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・マリルリ【高L&高SLアップダウン】・高火力弱点
【手数(時間)】 8手
L181~199
【体力(スコア)】
3400~12300(1レベルにつき450程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として最下2段にジグザグに氷ブロックと木のブロック
【お邪魔】
1手後ジグザグにヌメラ+ジカルデ50(それぞれの数はランダム?)
3手後最下2段にジグザグに氷ブロックと木のブロック
以降ループ
【攻略のコツ】
1レベルごとの体力上昇が激しいです高火力スキルがSL4以上は無いと後半はノーアイテムではかなり博打になります。
色違いリザードンXに【タイプレスコンボ】を付けて後ははじき要員なら安定しますがそれ以外だとメガスキルアップマックスのラティオスは進化が早くお邪魔的にも嚙み合っているのでラティオスで崩しつつ終盤までは【はじきだす】【きずなのちから】を狙い、残り4手以降は【さいごのちから】でのダメ押しが一番安定すると思います。
育っていない場合は以降の報酬はエンドコンテンツ向けなのでここらで止めておき他のスキルレベル上げやレベル上げ、コイン確保に向かった方が良いです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ラティオス・ゲンガー・ラティアス・オニゴーリ
その他:ジカルデ50 + ヌメルゴン【きずなのちから】・レックウザ&バイバニラ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 17手
L200
【体力(スコア)】
186,000
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてヨコジグザグに50ジガルデ3つ、ヌメラ3つ

【お邪魔】
1手後ジグザグにヌメラ+ジカルデ50(それぞれの数はランダム?)
1手後ジグザグに氷ブロックと木のブロック
以降ループ
【攻略のコツ】
バグかな?と思うほどの体力、ポケモン-1からの大コンボがないととてもじゃないですが削り切れません。ポケモン-1、パワーアップと手数+は使っておいた方が良いでしょう。ここはヌメルゴンなどの高火力スキルよりもコンボ系スキルが良いです。Aキュウコンで凍らせて【タイプレスコンボ】を叩き込みましょう。
ポケモン-1とパワーアップさえあればよほど下手しない限り何とかなります。メガ枠は色違いリザードンXかバンギラスにしてお邪魔や下段で詰まっているところを即座に破壊していきましょう。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・バンギラス
その他:Aキュウコン・ジカルデ50【タイプレスコンボ】・高火力弱点
【手数(時間)】 10手
L201~225
【体力(スコア)】
5800~14000(1レベルにつき300程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔としてヨコジグザグに氷ブロックと木のブロック
【お邪魔】
2手後ジグザグにヌメラ+ジカルデ50(それぞれの数はランダム?)
2手後ジグザグに氷ブロックと木のブロック
以降ループ
【攻略のコツ】
200以前と変わらず、手数が少し増えて体力が少し上がっているだけなのでここまで来れたならそこまで苦戦はしないです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ラティオス・ゲンガー・ラティアス・ディアンシー
その他:ジカルデ50 + Wキュレム【バリアはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・レックウザ&バイバニラ【はじきだす】・ユキワラシ【いわはじき】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 10手
L226~249
【体力(スコア)】
4800~15500(1レベルにつき450程度上昇)
【初期配置お邪魔】
なし
【お邪魔】
2手ごとに左右どちらかの2.3列目をジカルデ50・ヌメラ・木のブロック・氷ブロックにする
【攻略のコツ】
ここも200以前とさして変わらず、体力の増加が大きいです。
終盤までは【はじきだす】【きずなのちから】を狙い、残り4手以降は【さいごのちから】でのダメ押しが一番安定すると思います。
どのスキルもSLが高くないと全く安定感がないので怒った時や詰まった時は手数+で強引に突破してしまいましょう。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ラティオス・ゲンガー・ラティアス・ディアンシー
その他:ジカルデ50 + Wキュレム【バリアはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・レックウザ&バイバニラ【はじきだす】・ユキワラシ【いわはじき】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 17手
L250
【体力(スコア)】
251,500
【初期配置お邪魔】
【お邪魔】
2手ごとに最上段2列を
①ジカルデ50+鉄ブロック
②木のブロック+鉄ブロック
を交互に
数と位置はランダム?
【攻略のコツ】
200の更にパワーアップ版、ポケモン-1・お邪魔ガード・パワーアップは最低条件、お邪魔が開始されてそこそこHPが残っているならほぼ失敗と思っていいほどお邪魔があるとコンボしません。なので手数+で少しでもお邪魔ガードの効力を長引かせましょう。
メガ枠はバンギラスが一番安定します。うまくコンボを繋げましょう。
他はお邪魔が始まった時様にAキュウコン・全てのタイプにコンボ能力が付くのでボスゴドラ・バンギとの相性も良く大コンボ状態では総合火力がダントツに良いジカルデ50【タイプレスコンボ】が一番いいですが、どちらもSL4以上は無いと発動率が全く信用のおけない感じなのでカイリュー+ドラゴンタイプorフェアリーパワー+フェアリータイプでも充分です。とにかくコンボ系以外のスキルは気にせず高火力をぶち込んでいきましょう。
メガレックウザを使う場合は必ずドラゴンコンボ以外を使う事だけ注意していればいいです。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・バンギラス・ボスゴドラ・ゲンガー・レックウザ
その他:Aキュウコン・ジカルデ50【タイプレスコンボ】・カイリュー+高火力ドラゴンタイプ・トゲキッス+高火力フェアリータイプ
【手数(時間)】 12手
L251~275
【体力(スコア)】
5300~7200(1レベルにつき100程度上昇)
【初期配置お邪魔】
なし
【お邪魔】
1手後最上or最下2段ヨコジグザグに木と氷ブロックを3つずつ
3手後中央2段ヨコジグザグにヌメラ+ジカルデ50を3つずつ
を交互に
【攻略のコツ】
250以前のステージと間違えたのでは?というほどぬるいです。
終盤までは【はじきだす】【きずなのちから】を狙い、残り4手以降は【さいごのちから】で楽勝で抜けれます。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・ラティオス・ゲンガー・ラティアス・ディアンシー
その他:ジカルデ50 + Wキュレム【バリアはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・レックウザ&バイバニラ【はじきだす】・ユキワラシ【いわはじき】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 12手
L276~299
【体力(スコア)】
14200~35000(1レベルにつき850程度上昇)
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として(or)型に氷ブロック6つ
【お邪魔】
3手ごとに(or)型に氷ブロック6つ
【攻略のコツ】
最早道中ステージとは思えないほどの難所。最後までノーアイテムで行くには【はじきだす】【さいごのちから】の力のフル強化と多少の運が必要。フル強化ならレックウザ【はじきだす】・バイバニラ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・空欄が多分一番安定すると思います。
メガ進化を急ぎつつ4匹目をはじいて進化後は弾きつつコンボでお邪魔が割れることを祈りましょう。【さいごのちから】もレックウザで消えず残りやすいので狙いやすいです。これでも後半は勝率低くなるので手数+を使うか【タイプレスコンボ】に色違いリザードンXを加えてコンボを誘発させましょう。
【おすすめメンバー】
メガ枠:色違いリザードンX・レックウザ【はじきだす】・ディアンシー
その他:ジカルデ50【タイプレスコンボ】・Wキュレム【バリアはじき】・ヌメルゴン【きずなのちから】・バイバニラ【はじきだす】・Pジカルデ【さいごのちから】・高火力弱点
【手数(時間)】 17手
L300
【体力(スコア)】
287000程度
【初期配置お邪魔】
下図+0手目お邪魔としてタテ1列を鉄ブロック・木のブロック・氷ブロック(数はランダム?)×3

【お邪魔】
2手後タテ1列を鉄ブロック・木のブロック・氷ブロック(数はランダム?)×3
2手後盤面のお邪魔を除去+タテ1列を鉄ブロック・木のブロック・氷ブロック(数はランダム?)×2
【攻略のコツ】
最後らしくフルアイテム推奨。初期配置、途中からのお邪魔、体力、どれをとっても凶悪です。
メガ枠はバンギラスかボスゴドラでお邪魔を除去しつつコンボ、他は一番良いのはSL4以上のジカルデ50【タイプレスコンボ】とAキュウコンですが育っていないならカイリュー+Pジカルデ【さいごのちから】で良いと思います。お邪魔が始まるとコンボ出来るかはメガポケモンをいかに消せるかのかかっているので所詮は運ゲーです。早めに体力を削れるように【タイプレスコンボ】からメガポケモンをうまく使てコンボさせコンボが続くように祈りましょう。
【おすすめメンバー】
メガ枠:バンギラス・色違いリザードンX・ゲンガー・レックウザ【はじきだす】
その他::Aキュウコン・ジカルデ50【タイプレスコンボ】・カイリュー+高火力ドラゴンタイプ
スポンサーサイト
コメント
No title
2016/04/15 15:17 by 大車輪 URL 編集
Re: No title
いつもありがとうございます(*'ω'*)
L150もそうでしたかどうやらわざわざ情報ありがとうございます!
2016/04/15 23:01 by RAKGN URL 編集
No title
その為、安全策を取るなら300は怒りでも手数があった方がいいですね(276と同等の強さの為)
2016/04/17 17:30 by Z URL 編集
Re: No title
おぉ、300近くまでとは凄いですΣ(・ω・ノ)ノ
私はコインをためるので150でドロップアウトしてしまいましたが情報として載せさせていただきますね!
2016/04/18 22:46 by RAKGN URL 編集
ジガルデ50%フォルムレベル200
なんとかフルアイテムで5~6手残しで勝てましたのでご報告です。
メンバーは114メガゲンガーLvMAX、288ヌメラLvMAX、503ジガルデ50%フォルムLv7。
これだと、オジャマで中央がヌメラとジガルデ50%フォルムに変化する時にコンボを誘発させてダメージを稼げます。
レベル200は体力が18万程度あるのでフルアイテムじゃないと勝てないと思います。レベル180までの節目とは格が違います。
なお、レベル200の初期配置は「L50下図の写真」と同じです。
節目のレベル以外は、オジャマの対応と、メガパワーを考慮して
315メガラティアス(*個人的にラティアスの経験値を稼いでいるためです)、288ヌメラ、503ジガルデ50%フォルム、503ジガルデ10%フォルムで攻略してます。
そういえば、ジ「ガ」ルデなんですよね。ジ「カ」ルデと勘違いしてました(*´ω`*)
2016/04/21 18:16 by URL 編集
Re: ジガルデ50%フォルムレベル200
150以降は放置してコインためながらランキングをしていたので知りませんでしたが別次元のような体力ですね(∩´﹏`∩)
情報を参考に少しだけ追加しておきました!
それにしてもジ『ガ』ルデだったんですね・・・XYORASもやってましたがはじめて気づきました/(^o^)\
2016/04/22 22:56 by RAKGN URL 編集
SC飴ディアンシー15/1、色ディアンシー1/1、SCバイバニラ15/4、SCパフェルデ10/4
ノーアイテムで残り手数0
ノーアイテム3回目の挑戦でクリア
150
飴色ディアンシー6/1、完全体SCバイバニラ、SCパフェルデ10/4、空欄
手数を足して残り手数1
様子見ノーアイテムで1割程度残ったので色ディアンシーのレベル上げとバイバニラを完全体にしてクリア
2017/09/27 20:51 by クリマツ URL 編集
No title
飴レックウザ14/1・SCマリルリ20/5・Aキュウコン10/4・ヌメラ10/1
ノーアイテムで0手残し
オジャマ止めてレックウザのコンボ頼り
ギリギリでしたのであまりお勧めはしません
2017/09/28 10:43 by URL 編集
色ディアンシー6/1、SCバイバニラ完全体、ジガルデ50 10/1、空欄
手数、メガスタ、パワーアップで残り手数0でクリア
ノーアイテムで色んなパターンを試して選択したパーティだけど最適解じゃなかった感じ
2017/09/28 11:56 by クリマツ URL 編集
Re: No title
>クリマツさん
空欄にするとブロックが増えてメガ進化が遅くなる可能性が高いのであまりよくはなさそうですね!
2017/09/28 23:39 by RAKGN URL 編集
No title
名前書き忘れました
150
飴レックウザ14・SCマリルリ20/5・Aキュウコン10/4・SCゼルネアス20/4
パワーのみで2手残し
余裕かと思ったら意外と追い詰められました
ヌメラとジガルデのオジャマが処理出来ないので、レックウザはお勧めしませんね・・・
2017/09/28 23:47 by ジン URL 編集
No title
飴バンギ10/3・SCヌメルゴン10/5・ジガルデ(50)10・ヌメラ10
手数・メガスタ・パワーで8手残し
手数は無くても行けましたね
メガスタ抜きって言う手もあったかもしれません。
2017/09/29 23:37 by ジン URL 編集
バンギラス10(メガシンカ枠)、カイリュー15/2、SCレックウザ15/3
手数、オジャガ、メガスタ、-1で12手残し
今回は235まで進める予定なので最後の節目という事で贅沢にアイテムを使いました
保険でレックウザにクッキーを与えSL3にしたのにオジャマが始まる前に終了
SCレックウザは使えそうなので後悔はしていないけどクッキーの在庫が…
でわでわ〜
2017/09/30 01:00 by クリマツ URL 編集
No title
飴色ミュウツーX6、ジガルデ(50)10・ヌメラ10
手数・パワー・-1で9手残し
ここも手数は要らなかったですね
ゲンガーさんの出番が無くなってしまいましたね・・・
2017/10/01 00:13 by ジン URL 編集
No title
飴バンギ10/3・ジガルデ(50)10・カイリュー10/2
手数・パワー・-1で5手残し
結果的には手数無しでも行けましたが無謀ですね
あえてオジャマを止めず、ジガルデ(50)の召喚を活かす構成です
バンギの進化にかなり手間取ったのでメガスタあれば安定感抜群だと思います
2017/10/01 22:21 by ジン URL 編集
No title
飴バンギ10/3・Aキュウコン10/4・シヴァルディ10/2
フルアイテムで4手残し
メガスタ切ろうか迷いましたが、フルアイテムで行って正解でした
途中バンギの使い方が下手だったせいもありますが
オジャマはガード切れた1回だけ使われましたが、あとは凍らせて封じました
2017/10/03 10:35 by ジン URL 編集
ジガルデ50%フォルム L100-250
006 メガリザードンX いろちがいのすがた 15/1 メガスキルアップ15/15
162 レックウザ【はじきだす】 15/5
307 ディアンシー いろちがいのすがた【ブロックはじき】 18/5
422 キュレム ホワイトキュレム【バリアはじき】 11/5
手数+使用で11手残し
L150 体力:4万と少し(ここだけ体力が少し増えているのかも?)
307 ディアンシー いろちがいのすがた【ブロックはじき】 18/5 5/5
162 レックウザ【はじきだす】 15/5
422 キュレム ホワイトキュレム【バリアはじき】 11/5
422 キュレム ブラックキュレム【ブロックはじき】 11/5
手数+ 使用で2手残し
L180
006 メガリザードンX いろちがいのすがた 15/1 15/15
162 レックウザ【はじきだす】 15/5
422 キュレム ホワイトキュレム【バリアはじき】 11/5
503 ジガルデ50%フォルム【タイプレスコンボ】 14/4
手数+ パワーアップ 使用で6手残し
L200
006 メガリザードンX いろちがいのすがた 15/1 15/15
062 キュウコン アローラのすがた 11/5
503 ジガルデ50%フォルム【タイプレスコンボ】 14/4
手数+ パワーアップ パズルポケモン-1 使用で10手残し
少しでもダメージを高くしたかったので、メガシンカするとドラゴンタイプになるいろちがいメガリザードンXを採用しました。
凍らせてオジャマをほぼ封殺しました。
L250
006 メガリザードンX いろちがいのすがた 15/1 15/15
062 キュウコン アローラのすがた 13/5
503 ジガルデ50%フォルム【タイプレスコンボ】 17/5
手数+ オジャマガード パワーアップ パズルポケモン-1 使用で12手残し
少しでもダメージを高くしたかったので、メガシンカするとドラゴンタイプになるいろちがいメガリザードンXを採用しました。
オジャマガードの効果を延ばすため、手数+は使った方がいいと思います。
L240でタイプレスコンボがLv5になりました。
ただし、L100以降は怒りが鎮まるのを待って、です。あの調子だとL300まで行く羽目になりそうでしたので。
戦力が整っていない方は序盤から厳選した方が良さそうです(´・ω・`)
2018/06/06 02:50 by URL 編集
No title
編成及び使用アイテムが以前と結構変わったので報告です
~149ノーアイテムなので割愛
150
色リザードンX13/5、ジガルデ50%10/3、Wキュレム12/5、色ディアンシー17/5
手数のみで4手残し
180
色リザードンX13/5、ジガルデ50%10/4、Wキュレム12/5、カイリュー11/2
パワーのみで4手残し
200
色リザードンX13/5、ジガルデ50%10/4、Aキュウコン15/5、(-1消去枠)
-1のみで4手残し
250
色リザードンX13/5、ジガルデ50%10/5、Aキュウコン15/5、(-1消去枠)
手数・-1で4手残し
300
色リザードンX13/5、ジガルデ50%10/5、Aキュウコン15/5、(-1消去枠)
手数・-1・パワーで10手残し
最後はパワー使いましたが無くても行けそうではあります
抜群タイプレスと抜群指定消去のお陰でアイテム節約できるようになりましたね
2018/06/10 20:37 by ジン URL 編集
300クリアしました♪
今回のレベルアップステージは、ジガルデ50%とPジガルデが育っているかどうか、これにつきますね。
ちなみに300はメガボスコドラ(Lv.MAX)・ジガ50(Lv.15・SL.MAX)・Pジガ(完全体)のフルアイテムで11手残しでした。
↓以降の節目の参考にとメモを残してました。役立つかわかりませんが挙げておきます。
250は飴MAXのメガ色ディアンシー(Lv.17・SL.MAX)とジガ50・Pジガで、手数+5・パワーアップ・ポケモン-1の3つを使って9手残し。
200は色リザードンX(Lv.MAX)・ジガ50・Wキュレム(Pジガと入れ替え忘れた…)に、メガスタート以外の4つで11手残し。
2018/11/19 20:20 by ゆうね URL 編集
Re: 300クリアしました♪
いつも見ていただきありがとうございますm(_ _)m
今のポケとるは如何に【タイプレスコンボ】を叩き込みつつコンボさせるかが重要なのでそうなっちゃいますね!
頂いた情報を基により良く修正していこうと思います!
情報ありがとうございました(≧∀≦)
2018/11/20 16:40 by RAKGN URL 編集