ポケとる 攻略 401~405

ポケとる 401~405



メイン追加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いつぶり?3か月ぶりくらい?とにかく待ちわびた瞬間である!!
ポケモンGoは最早社会的ブームになっている今その流れに便乗してポケとるも流行ってほしいですね~、そうするとすれ違いがガッポガッポです!!



ポケとるまとめ記事は→こちら




401 シビシラス
【手数(時間)】 8手
【体力(スコア)】 12650で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として
ポケとる シビシラス ステージ
【お邪魔】 
1手ごとにシビシラス3つ
【攻略のコツ】
3匹ステージなのですが意外とお邪魔の数が多くなりコンボの妨げになりやすいのと体力が多いので難易度が運でかなり左右されます。手数+だけでもS評価は充分狙えそうですがシビシラスの位置次第では失敗する可能性も高いので万全を期すならお邪魔ガードも買っておいたほうがいいでしょう。バリアは早めに壊したいですが中々うまくいきづらいのでバリアけし+を入れてもいいかもしれません。シビシラスを捕まえた後ならシビシラスを入れれば簡単になりそうです。
捕獲率は11+(残手数×6)%とそこそこ高め。
【おすすめメンバー】※3匹限定ステージ
メガ枠:ゲンガー・レックウザ
その他:シビシラス・バリアけし+持ち・高火力弱点
【S評価】 


402 ゼニガメ※スキルパワーを落とす
【手数(時間)】 15手
【体力(スコア)】 10251で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
ポケとる ゼニガメ ステージ
【お邪魔】 
2手ごとに下図を交互に
ポケとる ゼニガメ お邪魔1
ポケとる ゼニガメ お邪魔2
【攻略のコツ】
かなり初期のお邪魔が厳しくその後のお邪魔の対処にもたつけば体力の多さもあり簡単に負けてしまえます。出来れば飴をMAXに与えているポケモンでもメガスタートが欲しいところです。氷ブロックを何とかできれば以降のお邪魔はそこまで厳しくもないのでお邪魔ガードはいらないかな?と思います。
S評価は手数+とメガスタートだけでよほど運が悪くない限り大丈夫だと思います。メガスタートを使うのでディアンシーでもいいですが途中からのコンボ能力が微妙なので基本はゲンガーかレックウザがお勧め。
捕獲率は不明
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・ディアンシー
その他:ライコウ(バリアけし+)・高火力弱点
【S評価】 7手で確認(メガスタート)


403 ゴマゾウ※スキルパワーを落とす
【手数(時間)】 12手
【体力(スコア)】 6380で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
0手目お邪魔として中央4つゴマゾウ
【お邪魔】 
3手ごとに以下の図を交互に(木のブロック4隅のゴマゾウはお邪魔)
ポケとる ゴマゾウ お邪魔1
ポケとる ゴマゾウ お邪魔2
【攻略のコツ】
まずはお邪魔の発生で勝手にコンボすることがあるのでゴマゾウを入れておきましょう。後はゲンガー・レックウザといったコンボ誘発要因がいれば結構簡単に終わると思います。0手目お邪魔はゴマゾウさえ入れておけば勝手にコンボしたりするのでむしろありがたいです。後は木のブロックが大量に来ますが、トドゼルガ・カイオーガなどでしっかり対処していけばすぐに壊れると思います。壊しながらメガ枠でコンボ誘発していきましょう。赤ギャラドスは弱点で能力も申し分ないですが進化が遅いのが難点です。特にこのステージではノーアイテム、無理でも手数+で余裕でS評価が取れるので飴を与えていない場合ゲンガーが一番だと思います。
捕獲率は不明。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ゲンガー・レックウザ・赤ギャラドス
その他:ゴマゾウ+トドゼルガ・カイオーガ・オムスター
【S評価】 6手で確認


404 シビビール
【手数(時間)】 20手
【体力(スコア)】 18500で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
下から2段目一列氷ブロック
【お邪魔】 
2手ごとにタテジグザグにシビビール、鉄ブロック を交互に
【攻略のコツ】
お邪魔がかなり厄介なせいでノーアイテムでのクリアは困難です、最低でもお邪魔ガードは買っておくようにしましょう。
お邪魔の数が多いのが困難なだけでお邪魔さえなけれ体力が多いだけの凡ステージです飴MAXのレックウザがいればS評価も簡単に取れるでしょう、しかしゲンガーの場合やコンボの運次第ではお邪魔ガードだけではS評価が取れないので手数+も併用しておけばまず間違いなく取れると思います。
捕獲率は10+(残手数×5)%と高め。
【おすすめメンバー】
メガ枠:レックウザ・ゲンガー・ガブリアス
その他:シビビール、霊獣ランドロス(SL3以上)、ゴルーグ、高火力弱点
【S評価】 11手で確認(お邪魔ガード)


405 パウワウ
【手数(時間)】 15手
【体力(スコア)】 10600で倒したのでそれくらい
【初期配置お邪魔】
ポケとる パウワウ ステージ
【お邪魔】 
なし
【攻略のコツ】
いかにリフレッシュさせずに上まで氷ブロックを砕いていくかがカギです。
色々とやり方はあるかもしれませんがまずは左下のレックウザを右に2上に1にあるパウワウと交換、砕けた氷の位置にライコウの下以外のパウワウで氷ブロック破壊、そこでライコウを消せるのでライコウを消せば上が1つ空き、後はそこにパウワウを入れてという風に穴を大きくしていけば3匹限定ステージなので勝手にコンボしていって氷ブロックを割れると思います、レックウザの場合はパウワウも消し去ってくれる可能性が高いですがそれ以外の場合はなるべく邪魔になるパウワウは早めに消しておきましょう。ライコウがバリアけし+だと能力が発動すれば有利になりますが3消しだと信頼性は低いので自分で割っていったほうがいいでしょう。それでも左右端のパウワウが残ってしまうと思うのでバリアけし持ちを入れて割れるようにしておきましょう。ライコウがいない場合は弱点でなくても等倍であれば1体はバリアけしorバリアけし+またはふりはらう+持ちを入れておいたほうがいいです。
後はパウワウさえ消えれば勝手にコンボして勝てると思います。S評価は手数+だけでも充分に狙えるでしょう。
捕獲率は14+(残手数×3)%とそこそこ。
【おすすめメンバー】
メガ枠:ライボルト・フシギバナ・レックウザ・ゲンガー
その他:ライコウ(バリアけし+)、バリアけし(+)持ちorふりはらう(+)持ち、高火力弱点
【S評価】 7手で確認


次 → 406~410
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

RAKGN

Author:RAKGN
趣味(主にゲーム)を楽しく語っていきます!!

スポンサーリンク

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム